「 年別アーカイブ:2019年 」 一覧

僕の名前はなぜMC HOPELESSなのか。

2019/12/17   -音楽関係

お疲れ様です、MC HOPELESSです。 僕がMC HOPELESSである所以は僕が人生に絶望しているから、そして絶望を知った人間こそ、詠う音楽で同じ境遇の人間に救済を届けられるのかもしれないと思っ ...

やる気が出ない時にやる気が出るようにする方法

2019/10/03   -日々思ったこと

お疲れ様です、MC HOPELESSです。 やる気が出ない時、絶対ありますよね。僕もずっとあります、やらなきゃいけないのになぜか掃除はじめたり別のことやったり。 直前になって焦る、嫌ですね。でもそんな ...

リリックは平面ではなく空間的にとらえて描く、とは?

2019/09/05   -音楽関係

お疲れ様です、MC HOPELESSです。 今日はいつも僕がリリックを書く時に頭に描いていることをつらつらと書いていこうと思います。 僕は頭で考えるだけでは無くて、ふと思い浮かんだ景色を如何にして言葉 ...

初のコンデンサーマイクを買った

お疲れ様です、MC HOPELESSです。 タイトルにもあるとおりですが初のコンデンサーマイクを買いました。 費用に関してはLIVEのギャラや交通費、CDの売上を貯金箱に貯めていてそれを開封した時のお ...

詩人とするか、ラッパーとするか。

お疲れ様です、MC HOPELESSです。   僕はラッパーであり詩人であると個人的に思っております。   人によっては詩人は詩を描く人 つまりラッパーとは全く別の存在と思うかもし ...

どこでも低音のイカしたイヤホン、ヘッドホンで音楽を聴きたい。

2019/02/14   -音楽関係

お疲れ様です、MC HOPELESSです。 タイトルの通りなのですが、HIPHOPを聴くときって結構低音のきいたイヤホンで聴きたいですよね。そんな時に僕が今まで買ってきたイヤホンをずらーーーーっとコメ ...

自宅録音でワンランク上げた音源を作りたい。

お疲れ様です、MC HOPELESSです。 以前僕はこんな記事を書きました。 この記事内ではとりあえず音源を作ることを目的とした人へ届けています。でもこの記事では音源の作り方はまあまあわかったけど今度 ...

ラッパーはラップだけしていればいいわけでもないと思った。

2019/02/12   -音楽関係

お疲れ様です、MC HOPELESSです。 ラッパーに限らず音楽やっている人だからと言ってラップだけやっていればいいわけでもないなと思いました。音楽やっているからこそコミュニケーションだったり一緒にお ...

音源とフリースタイルとバトル

2019/02/11   -音楽関係

お疲れ様です、MC HOPELESSです。 今日は音源とフリースタイルとバトルについて少しお話しできたらなと思います。僕はこの三つともどれも好きなのですが重きを置いているのが音源とバトルです。 バトル ...

"先輩"と"後輩"について

お疲れ様です、MC HOPELESSです。   仮に年下の人としゃべっていて、ただ年齢が上ってだけで先輩っていうのも間違ってないけど相手の方がこの人かっこいいなとかついていこう、って思っても ...

Copyright© Legacy from the future ~未来からの遺産~ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.